エスリード(株)の株主優待が届きました。
エスリードはマンション分譲事業、建替え分譲事業などを行っている会社です。
グループ会社には、「イー・エル建設」「エスリード賃貸」「エスリード住宅流通」「エスリードハウス」「綜電」「エスリード建物管理」「エスリードホテルマネジメント」などがあります。
エスリードの株主優待はカタログから選ぶ事が出来ますが、私は新米を頼みました。
オリックスには及びませんが貴重なカタログギフトをチョイス出来る銘柄です。
エスリード(8877)の基本情報
銘柄 | (8877)エスリード |
市場 | 東証一部 |
単元株数 | 100株 |
参考株価 | 1419円(2020/10/12終値) |
最低購入金額 | 141,900円(2020/10/12終値) |
権利確定月 | 3月 |
優待回数 | 年1回 |
株主優待 | フリーチョイスギフト3000円相当 |
この記事の情報は(2020/10/12時点)のものです。株価はもちろん、株主優待も変更される可能性がある為、株を購入する前に最新情報をご確認下さい。
株主優待の到着日
今回のエスリードの株主優待は、10月12日に到着しました。

株主優待対象者
3月末日現在、(100株)以上保有している株主
エスリードの株主優待について
今回はSBI証券でクロス取引(アクティブプランで手数料326円)で取得しました。
季節の果物がいろいろ選択豊富なカタログギフトになっています!
自分の好きな商品を選べるカタログギフトは優待の中でもオススメです。
私はオリックスに引き続きまたまた新米を頂きました。
お米は家計の節約になりますし、買って持ち帰る労力も省け助かりますからね。普段は手が出せない高級なお米が貰えるのも株主優待の利点。
旬の味が楽しめる優待です。